Home
Profile
Works
Blog
Gallery
Contact
More
昨日に続きモツレク2日目。いよいよ素晴らしいソリストの皆さんと合唱が入り最高にテンション上がります。 NTT合唱団との付き合いも気がつけば15年超。それだけの時間をかけただけのことはある、なかなか充実の仕上がりに明日のホールが実に楽しみです。 きっとロト7CMのインパクトを超えていけることでしょう。 (そこで勝負することではありませ...
コンサートのご案内 今日は明後日28日に行われるNTT合唱団15周年記念コンサートで演奏する、モーツァルトのレクイエムとディズニー曲のオケリハでした。 モツレクはジュスマイヤー版での演奏ですが、全曲演奏してみると改めてモーツァルトの偉大さを実感します。(専門的な話ですが、モツレクは一部分しかモーツァルトが作っていないのです。後から補...
先日、伊達管弦楽団第9回コンサートが無事に終演いたしました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。
大阪より来ていただいた友人に写真を撮っていただきました。
めったにステージ写真を撮っていただく機会がないのでとても嬉しく思います。
撮影していただきました、キャセイパシフィック航空の為村さん、ありがとうございました。
今年一回目の「音無美紀子の歌声喫茶」でした。チャリティでの活動なので、あまりこのブログに登場させたことがないのですが、2011年12月からはじめたこの歌声喫茶も早いもので5年目に。素敵な仲間たちや、応援してくれる皆様に恵まれて活動が続けていけるのはとてもうれしいことです。
ちなみに今日はゲストがヴァイオリニストのソンイルさん、清塚信也...
2020.2.24 FILM SCORE PHILHARMONIC ORCHESTRA「SUPER HEROES」
2019.11.23 GOGB英国フェスティバル「英国音楽史レクチャーコンサート」
2019.12.15 瀬谷区制50周年記念 第九メモリアルコンサート2019
2019.11.2 オペレッタブル歌劇「神の湖」
2019.10.14 茅ヶ崎混声合唱団コンサート2019
2019.9.3 「Music Elements Votre Etude」 Supported by Yamaha
2019.8.4 吉祥寺第一ホテルにて【夏休み特別企画】「0才からのオーケストラ体験&ファミリーブッフェ」
2019.7.7 FILM SCORE PHILHARMONIC ORCHESTRA「SFスペクタキュラー~ベスト・オブ・ザ・サイエンス・フィクション・ムービー~」
2019.6.23 名取交響吹奏楽団 第35回定期演奏会
2019.6.22 伊達管弦楽団 第15回定期演奏会
November 2019 (2)
October 2019 (2)
September 2019 (1)
August 2019 (1)
July 2019 (1)
May 2019 (4)
April 2019 (2)
March 2019 (1)
February 2019 (3)
January 2019 (2)
December 2018 (4)
October 2018 (4)
August 2018 (1)
June 2018 (2)
May 2018 (4)
March 2018 (3)
February 2018 (1)
November 2017 (3)
October 2017 (2)
September 2017 (2)
June 2017 (1)
May 2017 (5)
April 2017 (3)
January 2017 (3)
December 2016 (1)
November 2016 (2)
October 2016 (8)
September 2016 (4)
August 2016 (3)
June 2016 (2)
May 2016 (2)
April 2016 (3)
March 2016 (6)
February 2016 (4)
January 2016 (1)
December 2015 (5)
November 2015 (1)
October 2015 (2)
September 2015 (1)
August 2015 (1)
July 2015 (1)
May 2015 (2)
April 2015 (2)
February 2015 (1)
January 2015 (4)
December 2014 (2)
November 2014 (1)
August 2014 (3)
July 2014 (2)
May 2014 (2)
April 2014 (2)
January 2014 (3)
December 2013 (1)
August 2013 (5)
July 2013 (1)
May 2013 (1)
April 2013 (1)
February 2013 (1)
January 2013 (1)
December 2012 (1)
August 2012 (1)
July 2012 (1)
April 2012 (1)
March 2012 (3)
July 2011 (1)
January 2011 (1)
Concert
Diary
Event